2025年度開講授業科目

今年度は、新しい科目を始めたり、新たな内容にチャレンジしたり。

英語学特講。前期は、アイルランド英語の時の表現について。とくに、アイルランド語から何をどう引き継いだのかを考察します。

課題探求セミナー(英米語専攻2年)では、前期は、安西徹雄著『英語の発想法』を教科書にして、英語と日本語の表現形態の違いを「翻訳」を通して考えます。

週に1度出かける一橋大学での授業も楽しみです。こちらは、言語政策とコミュニティ、「国語」のなかのナショナリズム、言語とアイデンティティの諸問題の、講義と演習。

今年度開講科目:

明海大学 

外国語学部 

・英語学概論

・英語学特講 I

・専門領域講座 

・卒業研究

・課題探求セミナー

応用言語学研究科

・社会言語学特論 

・応用言語学研究法特論 

・社会言語学特講 

・特別演習 I

一橋大学

言語社会研究科

・言語政策論(春・夏学期)

放送大学

文京学習センター

・ことばとアイデンティティ

東京言語研究所

・言語学概論の『社会言語学」の2回


Previous
Previous

日本言語学会大会サポート学生の募集

Next
Next

日本言語学会第170回大会