Joseph R. Tabolt

明海大学外国語学部 研究講師

jrtabo03@gmail.com

こんにちは!ジョー・テーボルト(Joe Tabolt)と申します。ニューヨーク州の田舎にあるウォータータウンという町で生まれ育ちました。日本には2008年から住んでいて、アメリカでの滞在時間を追い越す勢いです。よろしくお願いします。

主要な研究関心は自然言語による語用論的意味と意味論的意味のインタフェースです。データは日英語比較分析を通して得ています。特に関心があるのはモーダル動詞、時制(テンス)、相(アスペクト)、そしてこれらに関連する名詞・副詞(句)です。

略歴

2020-現在

明海大学 研究講師(非常勤)

2019-現在

慶應義塾大学 講師(非常勤)

2018/4-現在

電気通信大学 講師(非常勤)

2018/4-2021/3

玉川大学ELFセンター 講師(非常勤)

2018/4-2020/3

日本大学 講師(非常勤)

2014/4-2016/3

東京医科歯科大学 講師(非常勤)

2008/8-2012/7

西之表市教育委員会 ALT


学歴

2018

明海大学大学院応用言語学研究科 博士号、応用言語学

2015

明海大学大学院応用言語学研究科 修士号、応用言語学

2007

セイント・ローレンス大学現代語学部 学士、スペイン語

論文

Japanese Type-4 Verbs and Individual-level predicates

Joseph Tabolt

Reports of the Keio Institute of Cultural and Linguistic Studies, vol. 54 (forthcoming, 2022)

 

A Kratzerian Approach to Japanese Potentials

Joseph Tabolt

Ars Linguistica Vol 26, 2019

 

Possibilities in discourse: The pragmatic presuppositions of epistemic may/might and must

Joseph Tabolt

明海大学大学院応用言語学研究科、博士論文、2018 

http://id.nii.ac.jp/1216/00000788/

 

応用言語学とは何か―基礎言語学と実践の橋渡し―

ジョセフ・ロバート・テーボルト、郭暁蕾、北川蘭、佐藤友香

応用言語学研究 : 明海大学大学院応用言語学研究科紀要 (19), 2017

 

Differentiation of modal verb requests in American native speakers and Japanese non-native speakers of English

Joseph Tabolt

明海大学大学院応用言語学研究科,修士論文、 2015

 

Differentiation of request phrases in American native speakers and Japanese learners of English: ―Would you…? Could you…? Can you…? Will you…?

Joseph Tabolt

日本英語教育学会第 44 回年次研究集会論文集, 2015

http://www.decode.waseda.ac.jp/jeles/archive/jeles44-2014/jeles44-2014-051-059.pdf

 


招待講演

Evidence and epistemic modality

Joseph Tabolt

公開シンポジウム: The semantics of intensional phenomena @ The English Linguistic Society of Japan 37th Annual Conference, 2018

https://elsj.jp/wp-content/uploads/ELSJ-37th_Sympo-Semantics-of-Intensional-Phenomena-.pdf


教科書

Our society, our diversity, our movies

Joseph Robert Tabolt & Koji Morinaga

金星堂、2020

 

Our time, our lives, our movies

Joseph Robert Tabolt & Koji Morinaga

金星堂、2017

関係している
研究プロジェクト

言語による時間生成研究プロジェクト (科研費番号JP18H05521) 研究協力者

慶應義塾大学言語文化研究所 意味論研究会(タンクレディプロジェクト) 兼任所員